神戸市住吉で自律神経失調症を整体するなら、ホリスティックボデイケアがおすすめの理由

神戸住吉で自律神経失調症を整体で改善させるなら

 

神戸住吉の皆様こんにちは!

img15整体

神戸市東灘区住吉のスポーツ選手も通う整体&パーソナルトレーニングジム

ホリスティックボディケア整体院です。

 

今日は当院が得意とする自律神経治療について書いていきたいと思います(^<^)

 

当院の施術は、

スポーツ選手はもちろん、

自律神経の不調からくる、

頭痛や肩こり、腰痛、不眠や倦怠感、気分の落ち込み、メンタル疾患、イップスなどの症状でお困りの方に

好評で多くの方が来院されています。

 

その秘密を今日は公開していきます(^<^)

 

まずは自律神経失調症とは何なのかみてみましょう。

 

自律神経失調症とはこんな状態

football-619243__340

アスリートのスランプや疲労が取れないなどは自律神経失調症が原因

 

自律神経失調症(Autonomic Nervous System Dysfunction)は、

自律神経系の調節機能が正常に機能しなくなる状態を指します。

自律神経系は、心臓の動悸や血圧の調節、消化器官の動き、呼吸など、

身体の自動的な機能を調節する重要な役割を果たしています。

この系統のうち、交感神経と副交感神経のバランスが崩れることで、様々な症状が引き起こされる可能性があります。

 

自律神経失調症の症状には、以下のようなものがあります:

  1. 血圧や心拍数の変動: 交感神経と副交感神経のバランスが崩れることで、血圧や心拍数が不規則に変動する場合があります。これにより、めまいやふらつき、頭痛などが生じることがあります。
  2. 消化器系の不調: 自律神経が正常に機能しないと、消化器官の動きが乱れることがあります。胃の不快感、便秘や下痢、食欲不振などがその例です。
  3. 体温調節の障害: 自律神経の乱れにより、体温の調節がうまくいかなくなることがあります。これにより、発汗過多や体の冷え、体温の不安定さが生じることがあります。
  4. 睡眠障害: 自律神経の不調は睡眠にも影響を与えることがあります。不眠や過眠、睡眠の質の低下などがみられることがあります。

自律神経失調症の原因は、さまざまです。ストレス、過労、感染症、神経障害、あるいは特定の薬物の副作用などが関与することがあります。診断と治療には、医師の指導のもとでの詳細な検査とアセスメントが必要です。

 

ちょっと難しいですね、、、

 

分かりやすくAIにレベル別に変換してもらいました。

【高校生レベルバージョン】

自律神経失調症は、自分の身体を自動的にコントロールする神経がうまく機能しなくなる状態です。この神経は、心臓の拍動や血圧、消化器官の働きなど、私たちが日常的に意識しないけれどもとても重要な機能を担っています。

自律神経失調症が起こると、身体の自動的な調整がうまくいかなくなります。これによって、さまざまな症状が引き起こされます。例えば、めまいや立ちくらみ、心拍数の乱れ、頭痛、疲れやすさなどがあります。

この病気の原因は様々で、ストレスや過労、感染症、または薬の副作用などが関係していることがあります。診断には、医師が症状を詳しく聞いたり、身体を検査したりして行います。

治療法は個人によって異なりますが、一般的には十分な休息やストレス管理、健康的な食事、適度な運動が重要です。時には医師が薬を処方することもあります。

自律神経失調症は、生活に支障をきたす場合もありますが、適切な治療やライフスタイルの変更によって、症状を軽減することが可能です。自分の身体のサインに気を配り、医師と協力して対処することが大切です。

【小学生レベルバージョン】

自律神経失調症は、身体の自動的な機能をコントロールする神経がうまく働かなくなる状態です。

人間の身体は、心臓がどのくらい速く打つかや、血圧がどのくらい高いか、食べたものをどのくらい早く消化するかなど、たくさんのことを自動的に調整しています。これを管理するのが自律神経と呼ばれるものです。

自律神経失調症が起こると、この自動調節が乱れます。その結果、身体がいろいろな不快な症状を引き起こすことがあります。例えば、めまいや立ちくらみ、頭痛が起こることがあります。また、おなかが痛くなったり、便秘や下痢が起こることもあります。

この病気の原因はさまざまで、ストレスや疲れ、感染症、あるいは薬の副作用などが関係していることがあります。医者は、症状を詳しく聞いたり、身体を調べたりして、正しい診断をつけます。

治療法は人によって異なりますが、休息やストレス管理、適切な食事や運動などが役立つことがあります。場合によっては、薬を処方することもあります。

自律神経失調症はちょっと難しい病気ですが、しっかり休んだり、健康的な生活を送ったりすることで、改善することができるんだよ。

 

 

【幼稚園レベルバージョン】

自律神経失調症は、身体が自動的に機能する時に起こるトラブルのようなものなんだよ。身体は、心臓がどのくらい速く打つかや、おなかがどのくらい早く食べたものを消化するかなど、たくさんのことを自動的に調整しているんだ。でも、時々その調整がうまくいかなくなることがあるんだ。

その結果、めまいや立ちくらみ、おなかの痛み、便秘や下痢、眠れないことなど、身体がいろんなトラブルを抱えることがあるんだ。でも心配しないで。医者がちゃんと見てくれて、治療法を見つけてくれるよ。そして、ちゃんと休んだり、おいしい食事を食べたり、元気に遊んだりすることで、身体を助けることもできるんだよ。みんなが手を貸してあげれば、大丈夫だよ。

 

皆さんどれがしっくりきましたか?(^<^)

パーソナルトレーニングスタジオと治療院の融合

と、遊びはおいといて、

自律神経は人間が生きるための生命維持機能のかなり重要な部分をしめているということが

ここでわかったと思います。

 

これが何らかの原因で、

うまく働かなくなると、

いわゆる不定愁訴といわれるような、病院で検査をしてもよくわからない症状や痛みが起こります。

 

自律神経が乱れる原因はこれです

th1N6YS3JV-200

自律神経が乱れる原因はさまざまですが、主なものをいくつか挙げると、

  1. ストレス: 長期間のストレスや過度のストレスは、自律神経を乱す可能性があります。身体や心がストレスにさらされると、交感神経(ストレスに反応する神経)が過剰に活性化し、その結果、自律神経のバランスが崩れることがあります。
  2. 過労: 過度の身体的または精神的な負荷や疲労も、自律神経の乱れを引き起こす可能性があります。長時間の勉強や仕事、過密なスケジュール、睡眠不足などが該当します。
  3. 感染症: 感染症や病気が体に影響を与えると、自律神経が適切に機能しなくなることがあります。病気の治療中や回復期には、自律神経の乱れが生じることがあります。
  4. 薬物の副作用: 特定の薬物や薬物の長期使用は、自律神経に影響を与えることがあります。例えば、抗うつ薬や抗不安薬、抗ヒスタミン薬などが該当します。
  5. 生活習慣の変化: 不規則な食生活、運動不足、喫煙、過剰なアルコール摂取など、健康的でない生活習慣も自律神経の乱れを引き起こす可能性があります。
  6. 遺伝的要因: 一部の自律神経失調症は、遺伝的要因に関連しています。家族歴によってリスクが高まることがあります。

これらは一般的な原因ですが、個々の状況によって組み合わさったり異なったりする場合もあります。

 

ERT(エネルギーリリーステクニック)

このなかで自律神経失調症の原因として僕川西が個人的に多くを占めているなと感じるのが、

「ストレス」です!

 

病院に行って検査しても原因がわからないときに、

その場しのぎ的に?によく使われるあの「ストレスが原因ですね」のストレスです(*’▽’)

 

じゃあどうしたらいいの?

精神修行したらストレスに強くなるの?

 

まあ嘘ではないですが、

これはちょっと時間もかかるし効率的ではありません。

 

ストレスが原因てわかってるのに、

薬を処方されても根本解決になってないですし、

ストレスがかからない環境に変えましょうとか、

そんな簡単に学校や職場を変えるなんて無理ですよね。

 

ではストレスとどう向き合っていくか、、、

 

それは、ストレスに強い身体をつくっていく事でしか根本解決になりません。

 

次はストレスを知り、頭からストレスと向き合っていきます。

 

ストレスと神経系の関係を理解していきましょう

自律神経失調症の原因となるストレスですが、

そもそもストレスって何でしょうか?

 

そもそもストレスとは?

痛くないソフトな施術でお年寄りからお子様も安心安全

ストレスは、身体や心に対する外部からの負荷や圧力、またはそれに対する反応を指します。

日常生活の中で、さまざまな状況や出来事によって私たちはストレスを感じることがあります。

この負荷や圧力は、物理的なもの(例えば、怪我や病気)心理的なもの(例えば、仕事や学業のプレッシャー、人間関係の問題)社会的なもの(例えば、人間関係のトラブル、孤独感)、環境的なもの(例えば、騒音、混雑、気候の変化)など、さまざまな形で現れます。

また、ストレスへの反応は個人によって異なります。

一部の人はストレスに対して強く反応し、他の人は同じ状況でもそれほど影響を受けない場合もあります。

ストレスの反応は、身体的なものと心理的なものの両方を含みます。身体的な反応には、心拍数の上昇、血圧の上昇、筋肉の緊張、消化器官の不調などがあります。心理的な反応には、不安、緊張、イライラ、集中力の低下などがあります。

 

この世に存在するすべてがストレスの原因とも考えられますね(*^-^*)

なのでストレス要因を排除するなんてのは実際には無理で、ストレスを感じないために

布団にくるまって引きこもった生活なんて皆さんしたくないですよね。

 

ストレスの自律神経反応とは?

ストレスと神経系の関係を理解するためには、まず神経系の構造と機能について簡単に説明する必要があります。

神経系は、中枢神経系(脳と脊髄)と末梢神経系(脳と脊髄から体の各部に伸びる神経)に分かれます。そして、末梢神経系には自律神経系と体性神経系の2つが含まれています。

  1. 自律神経系: 自律神経系は、体の自動的な機能を調節します。その中でも、特にストレス応答に関連するのが交感神経と副交感神経です。交感神経は、「戦うか逃げるか」といった緊急時の反応を引き起こし、ストレスホルモンの放出を促進します。副交感神経は、リラックスや消化を促進するための反応を引き起こします。これらの2つの神経はバランスを保ちながら、体の状態を調整します。
  2. ストレスと自律神経: ストレスが発生すると、交感神経が活性化されます。これにより、心拍数や血圧が上昇し、エネルギーを必要とする部位に血液が集中します。一方で、副交感神経の活動は抑制されます。このような自律神経の反応は、適切なストレス応答を可能にし、身体が危機に対処する準備をします。
  3. 慢性ストレスと神経系の影響: 長期間にわたる慢性的なストレスは、自律神経系に悪影響を与えることがあります。例えば、交感神経が長期間活性化されると、体が常に高い状態に維持され、身体への負担が増加します。これにより、睡眠障害、消化器系の問題、免疫機能の低下などの問題が引き起こされる可能性があります。

総じて、ストレスは自律神経系に重要な影響を与えます。適切なストレス応答は生存に必要な反応ですが、長期間にわたる慢性的なストレスは身体に悪影響を与える可能性があります。そのため、ストレス管理やリラックス技術の活用は、健康な神経系の維持に重要です。

 

神戸住吉で自律神経失調症を治すにはストレスに負けない器(身体)をつくろう

 

色々書いてきましたが、

ここからは神戸住吉ホリスティックボデイケア整体院が行っている、

自律神経失調治療の方法を書いていきたいと思います。

アクティベータメソッド

 

まずは、

自律神経の乱れは、

この世からなるすべての刺激によって引き起こされます。

 

乱れるか乱れないかは、

各自のストレス耐性(身体の器)の強さになります。

 

この器の大きさは、

ヒトによって遺伝的特性や、

人生経験などによって変わります。

 

この器がすぐいっぱいになってしまう方が、

いわゆるストレスに弱い方ということになります。

stretching-498256__180

どんな環境にも負けない強い人は、

この器が大きいということです。

rugby-78193__340football-557565_960_720

 

この器を広げるには、

ストレス環境下を繰り返し乗り越えるといった経験が必要なので、

誰にもおすすめはできません。

 

治療の段階では、

器の中身をきれいに掃除してスッキリ空っぽの状態に近づけてあげることが重要です。

 

固有覚を正常にして、身体から入力されるストレスを最小限に。

IMG_9134

当院が行っているこちらの整体によって、

全身の固有覚(筋関節の位置感覚をとらえ制御している感覚センサー)を正常にします。

これにより、筋肉が正常に働けるようになり、動作によるストレスが少なくなります。

 

価値観、信念をリセットする

IMG_9131ERT(エネルギーリリーステクニック)

偏った感情と記憶のつながりを脳の反射を用いてリセットしていきます。

同じ思考ばかりがループしてしまう。

感情が暴走してイライラ。

 

そのような方は、

ストレスがたまりやすくなっているので、

安定したメンタルをとりもどし器を空っぽにしていきます。

 

感覚器を使った神経トレーニングで自律神経を安定させる

 

パーソナルトレーニング3

当院が行っている神経系トレーニングで、

脳の処理能力を上げることで、

環境の認識能力を高めストレスがたまらない身体に変えていきます。

 

街に出て人混みが疲れる、

車に乗るとしんどくなる、

パソコンしたら肩がこる、

などは「眼球」をコントロールしている脳神経の機能が低下していることが考えられます。

 

人混みがつかれる方は、

ヒトの動きを脳が処理できずパニックを起こし身体が緊張していきます。

 

景色の流れを脳が処理認識できなくて、

脳がパニックし首や肩が固まり、めまいや車酔いとなって表れてきます。

 

これを、

神経系トレーニングによって取り戻していきます。

 

これらの治療を組み合わせていく事で、

ストレスの器を空っぽにしていき、

すぐ器がいっぱいにならないようにしていきます。

 

その結果、

ストレスに強い身体になり、

自立神経への負荷も減り自律神経失調症が改善します。

 

それに伴って、

肩こりや腰痛、足のだるさや、感情の問題、疲労感、不眠などの不定愁訴も改善されてくるのです。

 

神戸住吉で自律神経失調症で整体院をお探しにお困りの方へ

jhgfdfghtop-mov001top-mov003整体後の変化

 

このようにして、

当院は自律神経失調症を治療しています。

 

たぶんここまで深く、

全ての可能性の方面から自律神経にアプローチしているのは当院だけだと思います(^<^)

 

正直ここだけの話ですが、

自律神経失調症ってめちゃくちゃ簡単によくなっちゃう症状です。

 

病院に通って薬飲んでってそれでよくなった人余りいなくないですか?

それは、根本でなく対処療法しかしていないから。

 

そもそもの身体を整えてあげれば、

絶対よくなります(^<^)

 

あとは皆さんの「よくなるんだ!」という意思だけ持って神戸住吉のホリスティックボデイケア整体院にお越しください(^<^)

治してくださいでなく、治すんだ!

 

これさえあれば大丈夫です。

 

長く書きましたが、

お読みいただきありがとうございました。

 

自律神経失調の方が一人でも減って、

元気な東灘区住吉になれば、

僕らもうれしいです(*’▽’)

 

お気軽にご相談ご予約してください。

 

神戸市東灘区住吉宮町7丁目2-9ユーロハイツ住吉101

ホリスティックボディケア整体院 柔道整復師 川西健太

 

 

 

 

Holistic Body Care(ホリスティック ボディ ケア)
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町7丁目2-9 ユーロハイツ住吉101
078-200-5885