神戸住吉で高く跳ぶ!!!運動の基礎(*^▽^*)整体で飛べる身体に

皆様おはようございますチューチューチュー

 

 

今朝のトレーニング内容は・・・・

 

ベンチに片足かけてのスプリット・・・・ワンレッグスクワットともいうのですかね??トレーニングについて自分でほとんど考案するため勉強不足なのであまり知らないんです(笑)

 

サイドランジ上差し上差し上差し

 

ハイクリーンアップアップアップアップ

 

スプリットでハイクリーン(笑)

 

以上の内容でしたてへぺろてへぺろてへぺろ

 

 

まだまだ股関節の伸展力が弱いですえーんあせるあせるあせる

 

 

以前にも書いていますが、股関節伸展に必要なのは股関節以外にもたくさん要素がありますウインク上差し

 

中でも腹斜筋は使えている方が少ないように見えますグラサングラサングラサン

 

腹斜筋のトレーニングって難しいですからね~DASH!DASH!DASH!

 

おっと!!腹斜筋がまともに使えていないのにツイストクランチなんてしたらダメダメですよパーパーパー

 

 

 

 

さて本日は跳ぶアップアップアップアップ

 

跳ぶ・・・・・いわゆる跳ねる動作はこれも人間の基礎と言われていますが、その基礎も以前から言うようにどのような跳び方がスポーツに繋がってくるのかを考える必要がありますウインク

 

色々要素は出てくるかと思いますが、勉強されている方は股関節が・・・・・となると思います上差し

 

それも一つの要素ですねひらめき電球

 

なので股関節をどのように使えばいいか書きますアップアップアップ

 

 

先ほどの股関節伸展力が必要になるのですが、伸展させるのに反対の屈曲を利用して反動をつけて跳ぶことが大切になりますアップアップアップ

 

股関節屈曲させるのに大腰筋などの筋肉を使いますが、この大腰筋をどれだけ抜くことができるかが大きい瞬発力を生ませるポイントになりますウインク上差し

 

大腰筋を抜くには重心位置で身体をコントロールすることですあしあしあし

 

骨盤前傾を筋肉で作るのではなく重心を動かすことで筋肉は弛緩した状態で前傾を作りますグッド!グッド!グッド!

 

最初は自分で作るのは難しいので重力拡散理論では自然の力、要するに重力や道具、なんなら風や水など何かのモノに身体を動かされるという感覚をつけていきますウシシウシシウシシ

 

 

 

例えば・・・・・・

o1600120013949778219[1]

 

こんな感じでヒモに引っ張られてバンザイさせられていくと骨盤は起き上がってきますアップ

 

ヒモに引っ張られているのでバンザイする余計な力はいりませんよねアップアップアップ

 

なので大腰筋に力みが発生しないで骨盤を起こせれますひらめき電球

 

そこでどれだけ大腰筋を力みなく使って股関節の抜きの状態を作れるかはここからスクワットしてくださいアップアップアップアップ

 

o1600120013949778278[1]

 

 

これくらい涼しい顔でできますよ~てへぺろてへぺろてへぺろてへぺろ

 

僕はフルスクワットまでほぼ力まず下せますがわかりやすいようにパラレルでストップてへぺろ

 

o0640048013787104946[1] o0640048013787105080[2]

 

 

ここで大腰筋や背筋に力みが入ってくるようでしたらこの動作はあまりお勧めしませんパーパーパー

 

これができる前提条件をトレーニングや治療をして行うといいですね目目目

 

大腰筋は腰椎や横隔膜から繋がりますひらめき電球

 

なにをすれば改善できるかが見えてきますね目目目

Holistic Body Care(ホリスティック ボディ ケア)
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町7丁目2-9 ユーロハイツ住吉101
078-200-5885