つま先重心??かかと重心??いや○○でしょう!!!初心者閲覧注意( ゚Д゚)

皆様こんにちはニコニコ

重力拡散裕ですチョキ

明日は琵琶湖に釣りの予定でしたが、風が強いため中止になりましたガーン

趣味ができないのはかなり寂しいですショック!

さてホリスティックボディケアでは重力拡散理論という独自の理論を作り、色々なことを言っていますが、理論というのは世の中にはたくさんあります目

なので全く違う考えをしている方ももちろん多くいられるので、否定し合うことも多々ありますひらめき電球

そこで最近目にしたのがつま先重心なのか、かかと重心なのかどちらがいいのかという記事を見ました目

それを重力拡散理論で解説したいと思いますアップ

まず重力拡散理論の考えの中にどんな形、状態であろうがパワーを出せないといけないという考えがありますひらめき電球


ゴルフで例えるなら地面がフラットなティーショットではつま先重心にした方がパワーが出るのは当たり前でわかりますよねひらめき電球

しかし時々丘の上の斜面から打つ場面もありますひらめき電球
その場合もつま先重心で打つこともありますが、あえてかかと重心にして下半身をどっしりと安定させて上半身で打つという手段をとることもできますひらめき電球
これは上半身と下半身を分離させて打つことができればのことですがひらめき電球

ゴルフ経験者ならこの感覚がわかるかと思いますグッド!

下半身で打たない方がいい場面もあるということですあし

その場合かかと重心で下半身が筋肉で支えていない状態が理想ですチョキ

しかしこれも時と場合ですひらめき電球

時にはつま先重心にして下半身をどっしり安定した状態で上半身だけで打たないとダメな時もありますひらめき電球

僕も先日ラウンドした際に実際にしたスイングですひらめき電球

ミゾの横にボールが落ちてミゾが邪魔でまともにアドレスを作れない場面でしたDASH!



こんな感じでかかとが地面についていない状態ですあせる

こうなると下半身を安定するにはつま先重心で体幹までの筋肉の連動を使い上半身でスイングしていきますひらめき電球

これをなるべく力みないように作り出すのが重力拡散理論のリリースポイントという筋肉の使い方が必要になります目

リリースポイントは全ての関節の抜きができた状態で張力として働く筋肉ですひらめき電球

要するに筋肉の張力で身体を支えている状態ビックリマーク

抜きの感覚とか張力を利用するのは初動負荷理論でも言われていることですねひらめき電球

かかと重心では猫背になりますひらめき電球
その猫背になることで広背筋の張力を利用することができるので身体は常にリラックス状態ができ力みのない動きを作ることができますひらめき電球

つま先重心では腸腰筋などの屈筋群を伸張性に使い状態を支えることができますひらめき電球

どちらにしてもスポーツをする際に必要な重心なのですねニコニコ

重力拡散理論ではこの身体の使い方をけん引の原理と呼んでいますアップ

指導者というものはその人の動きを分析しその人に合った指導をしていくのが理想なので、これが絶対という理論はないということですビックリマーク

重力拡散理論の考え方で身体は環境に順応するという考え方がありますひらめき電球

更にいうと、順応するのは勝手に自然にできていないとダメなんですがねべーっだ!

作った身体ではなく環境に作られていかないとダメだということですひらめき電球

今回はゴルフを例えてつま先重心かかと重心について説明しましたが、他のスポーツでも同じことですひらめき電球

しかしその人の動きを分析できないといくら理論立てても無駄だということひらめき電球

更に言えば、自分以上の感覚は見えないということひらめき電球

僕はヨーロッパには行ったことがないので、どんな所かって聞かれてもヨーロッパの感覚を知らないのでわかりませんパー

想像でしかないのですねアップ

僕の中では想像=イメージではないですパー

イメージは既にある感覚かな~ひらめき電球

そんな感じ??(笑)

まぁ最後は僕の感覚の話になりましたが、文章力がないので質問されないとなかなか説明できませんあせる

Holistic Body Care(ホリスティック ボディ ケア)
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町7丁目2-9 ユーロハイツ住吉101
078-200-5885