膝痛は股関節が使えていないから
こんにちは!
ホリスティックボディケア川西です。
スポーツをされている方や、高齢の方に多い膝関節痛。
この原因で最も多いのが、股関節が使えていない事ってご存知でしょうか??
股関節が動かないせいで、膝にストレスが集中してしまうんです。
通常走ったり、歩いたりする時、股関節を中心に使えている人は、太もも裏のハムストリングスをメインに使うので、
前にスムーズに進みます。
膝関節をメインに使っている人は逆に、太もも前の大腿四頭筋を使ってしまいます。
そのせいで、膝にストレスがかかって痛みが出たりします。
そのような場合は、膝の治療だけでは改善しないことが多く、股関節の機能を取り戻すストレッチなんかがおすすめです。
きょうは一つ紹介します。
股関節が内に巻いてしまい膝の外付近が痛くなったりする腸脛靭帯炎などは、お尻の柔軟性をつけてあげると回復がはやいです。
写真のように脚を組んで、股関節から前方に倒れます。
組んだ上の脚のお尻当たりが伸びれば成功です。
是非お試しください(^<^)
神戸東灘区住吉御影のカイロプラクティック整体&パーソナルトレーニングスタジオ
ホリスティックボディケア
Holistic Body Care(ホリスティック ボディ ケア)
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町7丁目2-9 ユーロハイツ住吉101
078-200-5885
旧ブログ:http://ameblo.jp/holisticbodycare