感じることができないタイプは物忘れが激しい( ̄д ̄)
皆様こんばんは

毎日充実している裕です

本日は治療のご予約よりパーソナルトレーニングのご予約でいっぱいでした

ゴルファー、野球、身体の機能改善、健康増進といった方がほとんどです

結局の話を言うと、自分以上の能力は教えられないんですよね

なので自分がゴルフできて、野球できて、痛くなくて、健康でってならないとトレーニングは伝えられません

だってどこが悪いか見えませんし、どのように改善したらいいかわからないからです

どこが悪いかを教科書などで勉強してそれを伝えたところで、本当に同じ感覚でお客さんはトレーニングを感じられているのかというとそうではないです

今のピッチング良かった!!それそれ!!って伝えないとお客さんは感覚がわかりません

ホリスティックボディケアは動作分析をより細かく見ることを大切にしています

とにかく感覚を磨くことです

感覚を磨くには、とにかく感じること

僕自身時々ゴルフの打ちっぱなしに行きますが、なにを考えながら打つかと言うと、特に何も考えておりません

感じているだけです

気持ちよく球を打っているだけです

意識を集中するのではなく無になることで身体は力みません

よくゴルフの練習に行くと、ここを意識して~、ボールをよく見て~など聞きます

身体は力んでいますね

意識せず無になってプレーすることで、気づきが出てきます

違和感や今のショットは感触が良かったなど、いいことも悪いことにも気づきが出ます

それが感覚を磨けているということなのです

そうするとその時にどんな関節の動きをしたか、筋肉がどのように使われたか、重心軸はどうだったかなどが感じられます

だから指導する際もお客さんの動きが自分の身体に感じ取れ、見えてくるのです

僕の言っているこの感覚がまだまだ理解できていない方が多いかと思います

難しいですよね

僕も精一杯伝えているつもりですが、まだまだ指導力に劣ります

どれだけ無意識に全ての動作を指導できるか

全てのトレーニングを勝手にできたという指導ができるか

だからなるべく自分自身が抵抗をかけて(徒手抵抗)、ストレッチをかけてあげるようにしています

トレーナーによる徒手抵抗やペアストレッチはかなり重要だと思っています

それによりお客さんの感覚は決まりますからね

ここで一つ言えることが、感じずに考えて行動するタイプの人は物忘れが激しいのです

気づきがないからです

以前伝えたトレーニングをちゃんとやり方覚えていますか??
忘れている方がほとんどです

しかも一回ならまだしも、数十回伝えても忘れる方は多いですね(笑)
これはトレーニングに限らないと思いますよ

感が鋭い方はやはり物覚えもいいですよね

もしくは記憶力がいいのかは知りませんが(笑)
ホリスティックボディケアでの感覚を学びたい方は3月12日のセミナーにご参加ください

お待ちしております

≪重力拡散理論ベーシックセミナーのご案内≫
日程:3月12日
時間:9時~12時
費用:8,000円
内容:自分自身の感覚を高める軸のセルフストレッチ、相手の身体感覚を捉えパフォーマンスを上げるストレッチ、股関節の機能を高めるトレーニング。今回はスポーツで最も重要な股関節の重力拡散です。腰痛、膝痛の方にも最適です。
お問い合わせ:TEL 078-200-5885
mail hbcsumiyoshi@yahoo.co.jp
フェイスブックやLINEなどでもお問い合わせいただけますのでお待ちしております。
Holistic Body Care(ホリスティック ボディ ケア)
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町7丁目2-9 ユーロハイツ住吉101
078-200-5885