神戸住吉整体臨床日記:テニスで背中と肩が痛くなった男性
こんにちは!
神戸市東灘区住吉御影のカイロプラクティック&パーソナルトレーニングジム
スポーツ整体院でもあるホリスティックボディケアの川西です。
先日、久しぶりのクライアントさんから、
テニスを始めたところ、肩甲骨の内側と肩が痛くなってしまい、困っていると連絡がありました。
来院された身体を見ると、背中だけでなく腰や首にも歪みがありました。
しかも、痛みが出ている側の筋肉は、固まっているのではなく、力が入らなくフニャフニャになっています。
首からは腕神経叢という肩や腕の筋肉に行く神経が出ています。
そこにストレスがかかることで、神経の流れが滞り、筋肉が働かなくなってしまいます。
そのままプレーすることで、筋が痛み、身体に歪みが出てしまうのです。
そこで、ホリスティックボディケアでは歪みの原因となっている、神経機能の治療を行います。
今回のクライアントさんは、神経機能の治療を行うと、収縮できなくなっていた背中の筋肉が戻り、
肩甲骨が安定。
肩甲骨が安定すると肩の関節もスムーズに動くので、可動域も正常になり痛みが無くなったと喜んでいただけました。
この様な症状はスポーツをされている方によく見かけますが、マッサージは実は厳禁なんです。
このブログを読まれた方は、ソコだけはしっかり覚えておいて、困っている方に伝えてあげてください。
マッサージがだめなのは筋肉を抑制してしまうから。
ただでさえ緩んでいる筋肉を更にマッサージで緩めてしまうと、
その瞬間はスッキリした感じになるのですが、更に身体は歪んでしまいます。
何度も緩めすぎて、ダルダルになった筋肉は、治療が難しくなるので、思い当たりのある方はお早めにご相談ください。
Holistic Body Care(ホリスティック ボディ ケア)
兵庫県神戸市東灘区住吉宮町7丁目2-9 ユーロハイツ住吉101
078-200-5885